今から約2年前くらいまで、毎日寝る前に布団で横になると自分の心臓の音が気になって冷静でいられなくなっていました。
心臓の音が気になって不安でたまらない
自分の心臓がバクバクして不安になってしまうのです。
妄想状態もひどいものでしたが、過呼吸と少し似た状態でしょうか、自分の心臓がバクバクし過ぎて死ぬんじゃないかと思ってしまうのです。
でも医者にかかった結果、異常があるわけじゃありませんでした。脈は正常なのに思い込みが異常なのです。
その頃は日常的に不安が強く他のことでも不安になっていて、特に動悸、心臓の音で不安になっていました。不整脈もあったと思います。
どんな時に動悸がひどくなるか?
布団で横になったときは特に気になっていました。
寝ながら両手を心臓の上に置いて、心臓の音を心配しながら寝ようとも寝られず、落ち着くために呼吸に集中したりしていました。
余談ですがこの状態で自然と瞑想呼吸するようになっていました。
自律神経が乱れていた
後で知ったんですが、自律神経が整っていないと自分の心臓の音が気になって仕方ない状態になることがあるようです。
私はまさにその状態でした。
心臓の音もそうですが、手首など脈も心配で仕方がないことがありました。特に異常ないのに気になってしまうのです。
今はぜんぜん気にならないんですが、自律神経の乱れって深刻だなあと感じています。
自律神経が乱れたままでいると、そのまま精神病になるリスクが大きいことも実体験から理解しています。
どうやって治したか?
結果から言うと、
- 昼夜逆転を治す
- 毎日散歩する
- 日光に浴びる
という、ごく当たり前のことでした。
昼夜逆転を治し、毎日散歩して日光を浴びていたら治りました。
まず散歩を日課にして午前中のうち10分だけでも外で歩くようにすると、外に出るので勝手に日光に浴びて、昼夜逆転が治っていきました。
当たり前のことですが、そうすると暗くなって夜になると眠くなって寝るし、深夜に何か食べたりしません。
散歩量が増えてくるといい運動になって身体的にも精神的にもいい状態になります。
乱れまくっていた自律神経が整ってくると同時に「そういえば心臓の音気にならなくなったな」と気づきました。
なので急に治ったわけじゃなく、少しずつ治ったんです。
思い込みが強い
私は元々思い込みが強く、一回なにかしら不安になって
「この状態良くないんじゃないか」
と思い込むとどんどん深みにはまってしまいます。
ちょっと不安になる要素があると、そのままネガティブな方向に考えすぎて酷い状態になってしまうんです。
一度そうなるとなかなか嫌な考えから抜け出せないんですが、そういう時こそ考える力を緩めてあげるのが大事だなって実感しています。
自分の考えが行き過ぎてるときって周りが見えてないし自分の考えに閉じこもってしまってて、いわば脳が考えに引きこもってる状態で、
そんな時はほんの少し外からの意見や言葉を受け入れられると楽になるなあってことも学びました。
今でも不安になりやすいし一つの考えにはまってしまうこともありますが、以前に比べたら相当良くなっています。
心臓バクバクしてても、原因は実は単に生活習慣が乱れてるだけだったり、別のところということもあります。
あまり不安にならずに「きっと良くなる」って自分を信じてあげることも不安を取り除くのに大事です。