不安症の私が実践してる不安・パニックでたまらない時の対処法3

私はどうにも不安になりやすく、ここ数ヶ月は落ち着いてたんですが
最近また不安傾向にあって、あらためて不安への対処法を整理してました。
この方法は効く、これは微妙とか、認知行動療法っぽいやりかたですね。

不安になったとき、どうやって気分を落ち着かせるか
いつもやってる方法を3つ紹介します。

散歩する

散歩の効能は科学的にもたくさんあります。

15分の散歩で認知症のリスク0、うつ病メタボも予防になる

散歩すると気分が晴れて、鬱々した気分がどっかいきます。
単純に足を動かして「歩く」という行為と太陽光に浴びて
幸せホルモンとも呼ばれるセロトニンが活性化するためです。

私は引きこもりから毎日散歩する習慣で外に出られるようになった経験もあるので、

引きこもりのとき、外を5分歩くのも怖かったですが、歩いて帰ってきた後の達成感はなんとも言えない良いものでした。

今も散歩から帰ってきた時のいい気分が好きで、
落ち込んだらまず散歩、不安になったらとりあえず散歩しています。
悩み事やアイディアを出したい時も散歩しています。
散歩大好き人間からすると、ビジネスマンや経営者が散歩しながらアイディアを出すってのもなんとなくわかります。

うつ病引きこもり、散歩ってどうやるの状態から回復した方法1つ

不安な時に散歩する元気がないときもありますが、
散歩すると不安な気持ちが楽になることを知っているので
元気がないなら3分だけ、近所一周だけでも散歩しています。

不安をなくすための方法5つ。地味な方法が最高に精神安定する



何が不安か紙に書く

紙に思ってることを書くと、どんどん気持ちが整理されるのが実感できます。
文になってなくても気持ちを紙に書いてるうちに、もやもや不安な気持ちだったとしても出口がみえるようになります。
紙に文字を書いてるうちに自分自身を客観的に見れるようになり、別の方向から考えられるようになるからです。
紙とペンだけでできる、紙100円ペン100円でできるオススメの方法です。 
 
 
前はパソコンやスマホ使うだけで文字なんて何年も書いてなかったんですが、
「手で文字書くとこんな気分が落ち着くんだ!」って知ってからほぼ毎日、日記を書くようになりました。

ハーブティーを飲む

ハーブティーなんか効くの?と思うかもしれませんが、
これが効きます。
pukka リラックスというハーブティー。
今年5月は気分の不安定がひどくてよく飲みました。

pukkaリラックスてハーブティーで不安がなくなってすごい

 

不安になっても落ち着く方法を用意しておく

どうしても不安な時、対処する方法があると普段から落ち着いていられると思います。例えばもし不安になっても「散歩すれば落ち着くからいっか」、と心が軽くなります。

 

不安って嫌ですよね。鬱な状態と違って、落ち着かないし頭おかしくなりそうになったり、「このまま世界が終わるんじゃないか」って気持ちになったりします。でも大丈夫です。世界は終わらないしきっとその不安は頭の中で勝手に作られてるだけです。

大丈夫!不安や心配事の96%は実際に起こらない